ビジネスで毎日着用するスーツ、結婚式に参列するときのスーツ、普段ファッションとして着用するスーツ。様々なシーンで着る機会がありますよね。だからこそ、良いものを長く着たいという方も多いのではないでしょうか?革製品と同様にスーツも良いものを着続けると、その人の身体にフィットするようになるのです。

オーダースーツの仕立て方
オーダースーツの定義
オーダースーツはデザインや素材などその全てを自らの意思で決定して制作する事を指し、イージーオーダーやカスタムオーダーなど幾つもの名称で呼ばれています。
その中でも、フルオーダーとパターンオーダーに分類されます。フルオーダーはお客様からの注文を受けてから制作しますので、デザインやシルエットなどお客様のサイズにフィットした一着を作り上げることができ満足感も高いといえます。パターンオーダーはあらかじめ決められたパターンから調整を行います。
下記にて詳しくご説明していきます。
- フルオーダー
採寸したデータを元に仮縫いを行い、サイズ感を調整しながら仕立てていきます。
手作業で行うため細やかな調整が可能で、身体の曲線にフィットしたスーツを仕立てることができますので、非常に動きやすいスーツを作ることができます。
また、デザインの自由度が非常に高く、自分好みのデザインにすることができるのも魅力のひとつです。
オリジナル性を出すことができるのでお気に入りの一着になること間違いなしです。
- パターンオーダー
パターンオーダーとはあらかじめ店舗にあるサンプルの中から自分の体に合ったものを選択し、調整して仕立てる方法を指します。既製品から選ぶので料金はオーダースーツに比べてお手軽になります。テーラーそれぞれのスタイルが反映しますので、規格には誤差が生じます。サイズ調整も縦方向のみのサイズ調整であったり、フルオーダーで行っている仮縫いはせず、直縫いで仕上げていきます。仕立てる場所も限られていますので、納期は早いため時間が無い方にはパターンオーダーがおすすめです。
かっこいいと理想が詰まったオーダースーツを作るには?
スーツの似合うかっこいい男性になりたいと憧れを持つ方も多いでしょう。
既製品のスーツもかっこいいですが、よりかっこよくスーツを着こなすなら、自分の体型に合わせて作れるオーダースーツがおすすめです。高級なスーツといっても、生地や部分アイテムのセレクトで大きく見た目が変わってきます。
高級生地
よく耳にする高級生地はウールやシルクなどの天然素材が多く使われています。生地によって特徴は違いますが、耐久性に優れたものや、手触りがよく長時間着用しても疲れない、スッキリとした見た目を維持できるなどメリットがたくさんあります。
- Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)
ゼニアは1910年生地メーカーとしてイタリアで生まれました。エルメネジルド・ゼニアは世界的ファッションブランドの名前です。自社工場で紡績、染色、仕上げまでを一括管理しているのが特徴です。厳選をかさねた希少なウールだけを使用して生地を織り上げるため、仕上がったゼニア生地は、上品さが一瞬でわかるなめらかな触り心地を兼ね備えています。高品質な生地とその生地から作られる高級スーツは国家主席をはじめ、世界中の著名人に愛用されています。
- dunhill(ダンヒル)
イギリスで誕生した英国有数の老舗ブランドです。イギリスを中心としたヨーロッパ各国のビジネスマンに高い人気があります。世界中からよりすぐりの素材を取り寄せて作る生地は、柔らかすぎず適度なハリがあるのが特徴で、流行に左右されない落ち着いた定番の柄のため普遍的な価値を求めるお客様に人気があります。また山羊の毛を混ぜた生地も人気で、雨の日もベタつかずシワになりにくいのも特徴です。
オーダーアイテム
オーダースーツのこだわりはスーツ生地だけではなく、小物にもこだわってみませんか?見えにくい部分だからこそ自分だけが知っているオーダーメイドという優越感は自信にも繋がります。
- シューズ
「おしゃれは足元から」という言葉があるように、せっかくこだわったスーツなのでこだわりの一足を用意してみませんか?オーダーにすることで足に完全にフィットするので、まるで足と靴が溶けているかのような一体感を感じるでしょう。
- ネクタイ
着る人の個性や、センスが光るネクタイ。
オーダースーツに合わせたネクタイを着用することで、様々なシーンにマッチします。
冬はカシミアやウールを使ったネクタイに。夏はリネン素材のネクタイと季節によってネクタイを使い分けることで季節感が生まれ、上品なコーディネートに仕上がります。
- ベルト
3cm〜3.5cm幅のものは中ベルトとなりますが、比較的多くのベルトでこのサイズを適用しています。
どのスタイルにも合わせやすいのが特徴です。特にイタリアンレザーは、牛革を使用しており、優しい手触りで使いこむほど味が出て独特のオイルが表面に張り付くことで絶妙な色合いが楽しめます。
- シャツ
シャツもスーツと同様に生地の違いで見た目が大きく変わってきます。
おすすめは吸水性・保温性がある天然繊維の綿です。同じく天然繊維の麻も人気があり清涼感・通気性がありますので夏向けの素材として重宝されています。
オーダースーツなら、DAVID LAYERにお任せください
DAVID LAYERでは、お客様の個性・良さを最大限に引き出してくれる、極上の一着をお作りいただけます。DAVID LAYERでは、エルメネジルド・ゼニアやダンヒルといった高級生地を使用したスーツも取り扱っております。お選びいただけるスーツの生地は10,000種類以上、裏地やボタンは2,000種類以上。スーツの色を考慮して、どの様な付属パーツがいいか、雰囲気にあったものをご提案させていただきます。

このようなコーディネイトによりスーツのグレードがさらに引き上げられるので、必ずお気に入りのスーツをお作りいただけると思います。また、スーツだけでなく、シャツやシューズ・タイなどスーツアイテムのオーダーも承っております。私たちは、オーダースーツを通して、お客様に最高の喜びをご提供いたします!まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。