
スーツはビジネスシーンのみならず、結婚式やパーティーといった特別な場面でも活躍する大切な装いです。今回は、初めてのオーダースーツを当店にご依頼いただいたお客様の実績をご紹介します。ネイビーストライプ柄をベースに、ビジネスにもフォーマルにも対応できる万能な一着をお仕立てし、お客様の理想とこだわりを形にしました。
様々なシーンで使用するスーツを
今回のお客様は「ビジネスにも、結婚式などフォーマルな場でも使える1着」をご希望されていました。そのため、上品で汎用性の高いネイビーを基調としたストライプ柄の生地をご提案。ネイビーは誠実さと信頼感を演出できる色味であり、ビジネスシーンはもちろん、結婚式やパーティーでも違和感なく着用できる万能カラーです。ストライプ柄は控えめながらもスーツ全体に立体感を与え、シンプルすぎず、華やかさもプラスできるデザインとして選ばれました。

シルエットと着心地にこだわったサイズ調整
今回のお客様はランニングなどスポーツを日常的にされており、細身ながらもがっしりとした体型をされていました。
お客様からは「スタイリッシュにスーツを着こなしたいが細く見えるのは避けたい」とスタッフ澤にご相談があり、お身体のサイズには合わせつつ部分的にはゆとりを出すことにより、スタイリッシュかつ男性らしいシルエットのオーダースーツにお仕立てさせていただきました。
スラックスについてはテーパードを効かせすぎず、着心地とシルエットも重視したスタイルになります。
DAVID LAYERこだわりの採寸
サイズについては、全身を隅々まで丁寧に計測し、スタイリッシュでありながら上品に見えるシルエットを目指して仕立てています。特にお腹まわりは、程よくタイトに仕上げることで、引き締まった印象を演出しました。
袖丈や衿幅に至るまで、0.5cm単位での微調整が可能です。DAVID LAYERではこの「0.5cm刻みの採寸」を採用しており、お客様一人ひとりの体型やご希望に合わせた理想的な調整を実現しています。採寸は初めてという方も、どうぞご安心ください。経験豊富なスタッフが丁寧に対応し、ご希望やお悩み、ご不安な点にも真摯にお応えいたします。
採寸したデータは厳重に保管しておりますので、2着目以降も同じサイズでのご注文が可能です。もちろん、体型の変化に応じて再調整も承ります。オーダースーツでは、肩幅・ウエスト・着丈など細部にわたり調整が可能なため、ほとんどのご要望にお応えできます。
採寸のプロセス
採寸のプロセスは、お客様とのコミュニケーションから始まります。お客様のライフスタイルや用途、好みを詳しくお伺いし、それに基づいて最適なデザインとフィット感を提案します。採寸は、肩幅、胸囲、ウエスト、ヒップ、袖丈、パンツの長さなど、細部にわたって行われます。特にダブルスーツの場合、フィット感が重要なため、体の動きを妨げないように細心の注意を払います。

ディテールで際立つ個性
袖口のオレンジの差し色
オーダースーツならではの遊び心として、袖口のボタンホールにオレンジの糸色を取り入れました。ネイビーストライプの生地に映える差し色は、ビジネスでもさりげない個性を演出し、フォーマルな場でも華やかなアクセントとして映えます。こうしたディテールは、オーダーだからこそ叶う特別感です。
ボタンの種類を選ぶ楽しみ
お客様には、スーツのボタンもお好みに合わせてお選びいただきました。シンプルで上品なデザインや、素材感のあるボタンなど、細部にまでこだわることで全体の印象が変わります。ボタンひとつにも「自分らしさ」を込められるのが、オーダースーツの魅力です。
落ち着いたペイズリー柄
スーツの内側には、落ち着いたトーンのペイズリー柄をセレクト。外からは見えにくい部分だからこそ、裏地にこだわることで、脱いだ時やふとした瞬間にさりげなく個性をアピールできます。自分だけが知るこだわりは、着るたびに気分を高めてくれるポイントです。
当店の豊富な生地とオプション
当店では、15000種以上の海外製から日本製の生地を豊富に取り揃えております。また、裏地やボタンも各1000種以上ご用意しており、お客様のニーズに応じたカスタマイズが可能です。限られた時間の中で、お客様の価値と存在感を奮い立たせるスーツを制作することを使命としています。
ネイビーカラーストライプスーツを選ぶ際のポイント
ストライプの太さと間隔で印象をコントロール
ストライプスーツの印象は、ストライプの太さや間隔で大きく変わります。細いピンストライプは上品で洗練された印象を与え、ビジネスシーンに適しています。逆に、太めのストライプや間隔の広いデザインは、力強さと華やかさを演出し、結婚式などのフォーマルシーンにも映えます。自分の用途や好みに合わせてストライプを選ぶことが重要です。
自分の体型に合ったフィット感を重視
ネイビーストライプスーツは、体型に合ったシルエットで着こなすことでより美しさが際立ちます。細身の方はウエストラインをシェイプし、がっしりした体型の方は肩や胸回りに適度なゆとりを持たせることで、スタイリッシュかつ着心地の良い仕立てが叶います。オーダーならではのフィット感にこだわり、無理なく自分らしいシルエットを追求しましょう。


ネイビーカラーの魅力
誠実さと知性を象徴する色
ネイビーカラーは、落ち着いた色味ながら誠実さや知性を感じさせる色として、ビジネスシーンやフォーマルシーンで高い人気を誇ります。相手に安心感や信頼感を与えるため、商談や面接、結婚式など「きちんと感」が求められる場面に最適です。また、ダークカラーでありながらも黒ほど重くならないため、どんな年代や場面にも自然になじむのが魅力です。
華やかさと上品さを両立できる色
ネイビーは白やシルバー、小物類との相性が良く、組み合わせ次第で華やかさも演出できる万能カラーです。特にストライプ柄を組み合わせることで、スーツ全体に立体感や動きが加わり、シンプルな装いにもアクセントが生まれます。ネイビー特有の上品な艶感と、清潔感のある明るさが、着る人をより引き立てるポイントです。
オーダースーツDAVID LAYER。 生地が15,000種類以上、裏地とボタンを合わせて 2,000種類以上、日本一豊富に揃えております。現代のスーツはもう仕事着ではありません。プライベートでもビジネスの場でも、スーツで 自分を着飾ることによって、どんな自分にもなれる! DAVID LAYERでは着る方の個性を最大限に引き出し、その方の名刺代わりになるような運命の一着。そして、世界で一つだけのオーダースーツを作らさせていただきたいと思っております。